にぽたん研修所 兼 にぽたん休憩所

旧にぽたん休憩所をマージしたからわけがわからない

カスタマイズとかハッカーっぽさとか

さっきの ssh もそうだけど、割と何でも「素」のまんまで使っちゃうんだよなぁ。
$HOME 以下にゴリゴリに書きまくったドットファイルとかいっぱい置いてる人とかいるけど、個人的にあんまりカスタマイズしすぎると、全然カスタマイズしていない上に、自分好みにカスタマイズしてはいけない環境に入った時にツラくなっちゃうから、人力で出来るとこまでやろうってのがかなりクセになっている。
だから、素の環境に入ると、何かツラいなーとか感じることって殆どない。


だいぶ前に、とあるコンテンツで挙動とかがおかしくて、なんかすげー重い、こりゃまずいってことがあって、プロファイリングするために、vim とかが入ってない (入れてはいけない) プロダクションのサーバに shell で入って、素の vi を涼しい顔でいとも簡単に使いこなして、直でコードをゴリゴリ書き直したりしてたら、それを見た mala が「なんかハッカーっぽい」とか言ってた。
萌ディタいろいろカスタマイズしている mala とか、強烈な .vimrc とか使ってるであろう id:secondlife とか、俺から見たら「なんかハッカーっぽい」けどね。


10 分で作る Sledge アプリケーション で使ってる vim なんかも割と素。
多分、.vimrc には 4 行ぐらいしか書いてない。
知ってるけど咄嗟に思い出せないから殆んど使わないキーバインドとかも結構ある。
使いこなせてない。
vim にあって vi にないキーバインドとか殆んど使わない。
vi 使った時絶対ツラいだろうから。


LiveCoding とかって、まさに俺が「なんかハッカーっぽい」って思う人がやってて、俺みたいに力技でやるのはウケが悪いかもなぁと思う。
目の前で 10 分で Sledge アプリを作っても興奮しないでしょ。


ちなみに、あれは東芝 Libretto という、明らかに成人男性の手の大きさでは馴染まないキーピッチの環境で 10 分で作ろうと挑んだが、今は ThinkPad X60 を買ったので、この環境なら 9 分ぐらいで出来るだろうなと思う。


かと言って再チャレンジする気はない。